ミニチュアフライドポテトの作り方

フライドポテトの作り方

こんにちは、ミニコです。

今回はミニチュアフライドポテトの作り方を説明させていただきます。
作り方の動画もあるのでよろしければそちらもご参照ください。

動画内で使用したもの

  1. 粘土
    • グレイス(樹脂風粘土)
    • グレイス(軽量樹脂粘土)
  2. 着色&着彩&コーティング関連
    • アクリル絵の具(黄土、黄、黒、赤)
  3. 工具
    • アートナイフ
    • エッチングベンダー
    • ピンセット
  4. 接着剤
    • ボンド ペーパーキレイ
    • ボンド
  5. 成形道具
    • プレス
  6. その他道具
    • ラップ
    • 爪楊枝
    • プラ板にプラ棒を接着したもの
    • カラースケール
    • 定規
    • 爪楊枝
    • パッケージ印刷した紙
    • マスキングテープ

まず、上記の材料、道具をお手元にご用意ください。

STEP1 粘土の準備

STEP1 粘土の準備1

グレイス(樹脂風粘土)とグレイス(軽量樹脂粘土)を1:1で混ぜます。

STEP1 粘土の準備2

混ぜた粘土に「アクリル絵の具(黄土、黄)」でフライドポテトのベースの色を作り、粘土に混ぜます。

STEP2 成形する

STEP2 成形する1 STEP2 成形する2

粘土をカラースケールで計量して、プレスで均一に伸ばします。伸ばした粘土は乾燥させます。

STEP2 成形する3

乾燥した粘土をアートナイフで縦にカットしていきます。

STEP2 成形する4

カットした粘土を指で揉んで、曲がっている質感を出します。

STEP3 着彩する

STEP3 着彩する1

「アクリル絵の具(黄土)」を水で薄めて、筆で着彩していきます。着彩はフライドポテトの写真などを参考に行ってみてください。

STEP3 着彩する2

さらに「アクリル絵の具(黒、赤)」を足して、濃い揚げ色を作ります。

STEP3 着彩する3

両端と角に濃い揚げ色がつく様に着彩していきます。

STEP4 パッケージ

STEP4 パッケージ1

「パッケージ印刷した紙」を用意します。プリンターやデザインソフトがない方は、無地のコピー用紙をカットして代用できます。

STEP4 パッケージ2

用紙をカットして「エッチングベンダー」で紙を折り曲げていきます。

STEP4 パッケージ3

「マスキングテープ」の上に「ボンド ペーパーキレイ」を出して、爪楊枝で少量取り、用紙を接着していきます。

STEP4 パッケージ4

パッケージが完成しました。

STEP5 ポテトを入れる

STEP5 ポテトを入れる1

「マスキングテープ」の上にボンドを少量、取り出します。

STEP5 ポテトを入れる2

作ったフライドポテトをボンドである程度まとめてから、パッケージの中に入れます。

STEP5 ポテトを入れる3

さらに隙間を埋める様にフライドポテトを接着していきます。ボンドが乾燥したら完成です。

ミニチュアフライドポテトの完成

ミニチュアフライドポテトの完成1 ミニチュアフライドポテトの完成2 ミニチュアフライドポテトの完成3

今回はミニチュア「フライドポテト」の作り方のご紹介でした。色んなファーストフード店でもポテトの太さが違ったりするので好みが分かれますよね。
マクドナルドは細め、モスバーガーは中ぐらい、フレッシュネスバーガーは太めのイメージです。私が作ったフライドポテトは中ぐらいの太さなので、モスバーガーに近いフライドポテトです。
皆さんも好みに合わせて太さを調節して作ってみてくださいね。

動画

minicoのミニチュア

About Me

minico(ミニコ)

1/12サイズのミニチュアをメインに制作しています。「ミニチュアで見る人をニコっとさせたい」ブランド名のminicoはそんな思いから名付けました。
少しでも皆様にミニチュアの魅力がお伝えできればと思います。

お問い合せはこちら