ミニチュア編み棒の作り方

編み棒と毛糸玉の作り方

こんにちは、ミニコです。

今回はミニチュア編み棒の作り方を説明させていただきます。
作り方の動画もあるのでよろしければそちらもご参照ください。

動画内で使用したもの

  1. 素材
    • 竹ひご
    • ビーズ
    • ダーニング糸
  2. 粘土
  3. 着色&着彩&コーティング関連
  4. 工具
  5. 接着剤
  6. 型取り関連
    • エポキシパテ
  7. その他道具
    • カラースケール
    • 定規
    • 爪楊枝
    • ラップ
    • スポンジやすり
    • 豆腐の空き容器
    • 両面テープ
    • マスキングテープ
まず、上記の材料、道具をお手元にご用意ください。

STEP1 竹ひごを削る

STEP1 竹ひごを削る1

竹ひごを作業のしやすい長さにカットして、カッターで削っていきます。

STEP1 竹ひごを削る2

ある程度カッターで削ったら、スポンジやすりで整えていきます。

STEP1 竹ひごを削る3

竹ひごの両端を削ってやすりがけを行いました。

STEP1 竹ひごを削る4 STEP1 竹ひごを削る5

ミニチュアの編み棒の完成サイズに合わせて竹ひごをニッパーでカットします。

STEP2 ストッパーを作る

STEP2 ストッパーを作る1

編み棒のストッパーを作っていきます。まず爪楊枝の先端をニッパーでカットします。

STEP2 ストッパーを作る2

カットしたらボンドをつけて、ビーズを差し込みます。

STEP2 ストッパーを作る3

ビーズの隙間にエポキシパテを詰めて硬化させてください。

STEP2 ストッパーを作る4

硬化したら、ビーズのコーティングを剥がすためスポンジやすりをかけます。

STEP2 ストッパーを作る5 STEP2 ストッパーを作る6

パテの部分にもやすりをかけます。

STEP2 ストッパーを作る7

ジェッソを爪楊枝でラップの上に取り出します。

STEP2 ストッパーを作る8

ビーズに塗っていきます。

STEP2 ストッパーを作る9

アクリル絵の具(砥の粉)を水で薄めます。

STEP2 ストッパーを作る10

絵の具をビーズに塗っていきます。

STEP2 ストッパーを作る11

乾燥したら、ビーズを爪楊枝から外し、豆腐の空き容器に両面テープで固定します。

STEP2 ストッパーを作る12

塗りの甘い箇所を絵の具で塗っていきます。

STEP3 接着する

STEP3 接着する1 STEP3 接着する2

ボンド(Gクリヤー)で棒とビーズを接着します。

STEP4 毛糸玉を作る

STEP4 毛糸玉を作る1

グレイス(樹脂風粘土)をカラースケールで計量して丸めておきます。このまま乾燥させます。

STEP4 毛糸玉を作る2

乾燥したらダーニング糸を写真の様にボンドで接着します。

乾燥するまではマスキングテープで固定しておきます。
STEP4 毛糸玉を作る3

作業をしやすくするために、爪楊枝にボンドをつけて粘土に刺して接着します。

STEP4 毛糸玉を作る4

粘土全体にボンドをつけて、糸を巻き付けていきます。

STEP4 毛糸玉を作る5

粘土が見えなくなるように糸を巻き付けていきます。

STEP4 毛糸玉を作る6

ある程度巻いたら、爪楊枝を取ってさらに巻きつけていきます。

STEP4 毛糸玉を作る7

巻き終えたら糸をカットします。

STEP4 毛糸玉を作る8

ピンセットで糸を毛糸玉の間に巻き込みます。

STEP4 毛糸玉を作る9

毛糸玉が出来上がりました。

STEP5 編む

STEP5 編む1

竹ひごを加工して長めの編み棒を作っておきました。

STEP5 編む2

ダーニング糸で編んでください。編み方は普通のサイズの編み方と変わらないのでYouTubeなどを参考にされてみてください。

STEP5 編む3

ある程度編んだら、毛糸玉を作りたいので糸を余らせてカットしてください。編んでいた毛糸はミニチュアの編み棒に糸をうつしてください。

STEP5 編む4

編み棒と毛糸玉が出来上がりました。

ミニチュア編み棒と毛糸玉の完成

ミニチュア編み棒と毛糸玉の完成

以前に作ったかごの中に毛糸玉を入れてみました。今回はマフラーを作っている最中みたいな作品を作りました。
小学生のころ編み物にはまってしばらく色々作っていた記憶がよみがえりました。当時は爪楊枝と刺繍糸でぬいぐるみの帽子を編んだりしていました。昔からやっていることが今も変わらないと思うと面白いですね。

動画

よろしければ動画もよろしくお願いします。

minicoのミニチュア

About Me

minico(ミニコ)

1/12サイズのミニチュアをメインに制作しています。「ミニチュアで見る人をニコっとさせたい」ブランド名のminicoはそんな思いから名付けました。
少しでも皆様にミニチュアの魅力がお伝えできればと思います。

お問い合せはこちら