ミニチュア三色団子の作り方

三色団子の作り方

こんにちは、ミニコです。

今回はミニチュアフード三色団子の作り方を説明させていただきます。
作り方の動画もあるのでよろしければそちらもご参照ください。

動画内で使用したもの

  1. 素材
    • 竹ひご
  2. 粘土
  3. 着色&着彩
  4. 工具
  5. 接着剤
  6. その他道具

まず、上記の材料、道具をお手元にご用意ください。

STEP1 串を作る

STEP1 串を作る1

竹ぐしをカッターで0.5mmぐらいに削ります。

STEP1 串を作る2

スポンジやすりで整えます

STEP1 串を作る3

12mmぐらいにカットします。

STEP2 粘土の準備

STEP2 粘土の準備1

アクリル絵の具(海松茶)をラップに伸ばして乾燥させます。

STEP2 粘土の準備2

グレイス(樹脂風粘土)にアクリル絵の具(白)を少量混ぜます。混ぜたら三等分にして、それぞれ赤、黄土、苔色で着色します。

アクリル絵の具(苔色)を混ぜた粘土には、アクリル絵の具(海松茶)を乾燥させたものを一緒に混ぜて、緑のツブ感を出します。
STEP2 粘土の準備3

粘土の準備ができました。

STEP3 成形する

STEP3 成形する1

カラースケールを使って、粘土を計量します。

STEP3 成形する2

丸めます。

STEP3 成形する3 STEP3 成形する4

緑、白、ピンクの順番で串に刺していきます。刺すときは、串の先端にボンドをつけます。

串をそのまま粘土に貫通させると、粘土が変形しやすいので、ピンセットで串を固定して貫通させるようにすると良いです。
STEP3 成形する5

水を筆で塗っていきます。

水で粘土を湿らせることによって、団子のいびつな形やモッチリ感を表現しています。
STEP3 成形する6

乾燥させておきます。

STEP4 コーティングする

STEP4 コーティングする1 STEP4 コーティングする2

グロスバーニッシュを水と同量で混ぜて、コーティングしていきます。

実物の団子はそこまでツヤツヤではないので、水で薄めています。

STEP5 串を整える

STEP5 串を整える1

団子の串の長さをニッパーで揃えます。

STEP5 串を整える2

カットした断面をスポンジやすりで整えます。

完成

ミニチュア三色団子の完成

三色団子が完成しました。

まとめ

団子はシンプルな作りですが、シンプルだからこそ、ごまかしの効かないモチーフだと思います。少しでもリアルに見えるように質感にこだわりました。

少しでも参考になったなら嬉しいです。下記に動画も載せておきます。

動画

minicoのミニチュア

About Me

minico(ミニコ)

1/12サイズのミニチュアをメインに制作しています。「ミニチュアで見る人をニコっとさせたい」ブランド名のminicoはそんな思いから名付けました。
少しでも皆様にミニチュアの魅力がお伝えできればと思います。

お問い合せはこちら