納豆の作り方
こんにちは、ミニコです。
今回はミニチュア納豆の作り方を説明させていただきます。
作っている様子の動画もあるのでよろしければそちらもご参照ください。
使用したもの
- 素材
- UVクラフトレジン液
- 粘土
- グレイス(樹脂風粘土)
- 着色&着彩&コーティング関連
- アクリル絵の具(黄土、黒、赤)
- 塗料皿
- シリコン調色パレット
- 宝石の雫(ホワイト、イエロー、ブラウン)
- 調色スティック
- 工具
- はさみ
- 接着剤
- スーパーX クリア
- 成形道具
- 細工棒
- その他道具
- ストロー
- セロテープ
- フィルム
- 両面テープ
- 家電
- UVクリスタルランプ
まず、上記の材料、道具をお手元にご用意ください。
STEP1 粘土の着色
アクリル絵の具(黄土、黒、赤)をグレイス(樹脂風粘土)に混ぜて納豆の色の粘土を作ります。
STEP2 ストローを加工
ストローの先端をカットしてセロテープで固定します。固定したらカットして口金の様にします。
STEP3 フィルムでコルネ
フィルムを写真の様に三角形にしてくるくると巻いて、セロテープで固定してコルネの様にします。
固定したら先端をカットして、ストローで作った口金を入れます。
口金はセロテープで固定します。
納豆色に着色したグレイス(樹脂風粘土)をフィルムのコルネに入れて、セロテープで閉じます。
STEP4 成形する
コルネから粘土を少しずつだして、指で丸めます。
沢山粘土をまるめました。これが納豆の粒になります。
STEP5 パーツ接着
塗料皿の上に両面テープをつけて小鉢を固定します。小鉢にスーパーX クリアを少しつけます。
納豆色に着色した粘土を入れます。細工棒で形を整えて、さらに口金の様な形にしたストローを押し当てて納豆の粒に見えるようにします。粘土はしっかり乾燥させます。
UVクラフトレジン液をシリコン調色パレットに出します。さらに宝石の雫(ホワイト、イエロー、ブラウン)を出して、調色スティックで混ぜます。納豆の粘り気部分の色を作ります。
着色したレジン液に納豆の粒を入れて、小鉢の中に入れて形を整えます。
さらにねぎを上にのせて、形を整えます。
UVクリスタルランプに入れてレジンを硬化させます。
ミニチュア納豆の完成
納豆が完成しました!今回は小鉢の上に納豆を盛りましたが、パックに入ったバージョンの納豆を作るのも楽しそうです♪