あったかほかほかおでん&カセットコンロセット の完成です
こんにちは、もうあっという間に2月になりましたね。作品を作ってるとなんだか月日が流れるのが早く感じてしまいます。
今回の作品は12月の寒い日にお鍋を食べたい、作りたい!と唐突に思った為に作り始めました。
作り始めたのが12月ということもあり、寒い時期が終わった頃に作品が出来上がらないか不安でした(笑)出来上がったの1月下旬でしたのでなんとかギリギリ間に合ったかな(*⁰▿⁰*)
作品はまず、土鍋を作るところから取り掛かりました。
土鍋はネットに載っていた写真や、自宅にある土鍋を参考に製作しました。
色は白と黒の2色です。
ベースはプラ板をヒートプレスして作りました。塗装は色んなものを混ぜて塗ったりして、質感が近くなるようにしました。表面が少しザラついた感じを出しました。
土鍋を作ってる合間にカセットコンロも着手を始めました。
私は作ってるもので行き詰まると、気持ちを切り替える為に違うものから手をつけたりしています。今回も土鍋の塗装で行き詰まり、カセットコンロの製作を途中から進めました(笑)
カセットコンロも同様に自宅にあるものを参考にサイズを測って製作を始めました。
参考にしたカセットコンロがこちらです〜
ただ、カセットコンロの構造を見れば見るほど、「これはどうやってミニチュアにすればいいのだろう。。」と思い悩みました。
悩んでいても中々進まないので、カセットコンロのサイズを全て測って、イラストデータにするところから始めました。
データをプリントして、それを参考にプラ板の加工を始めました。
本物に近づける為には、本物の構造通りに作るのがやはり重要だと思っているので、できる限り同じ作りに仕上げたつもりです。
いいものを作ろうと思ったら時間をかけて向き合うしかないんですよね。
土鍋とカセットコンロを並行して作っていて、先に出来上がったのは土鍋の方でした。
そのあとは土鍋に入れるおでんの具材製作に取り掛かりました。
粘土でミニチュアを作る方がまだ迷いがなく作れるのでルンルン気分で作り始めました。
おでんの具材は私の好きなものを沢山盛り込みました(笑)
具材を作るのは楽しくて楽しくて、時間がたつのがあっという間に感じました!
作った具材を土鍋に入れるとおでんの鍋の完成です。
その後も引き続きカセットコンロの製作をして、なんとか全ての作品を完成させることができました!
ふー!達成感です!この完成の瞬間があるからミニチュア作りはやめられません(╹◡╹)