ミニチュアフードのみかんの作り方

みかんの作り方

こんにちは、ミニコです。

今回はミニチュアフードみかんの作り方を説明させていただきます。
作り方の動画もあるのでよろしければそちらもご参照ください。

動画内で使用したもの

  1. 粘土
  2. 着色&着彩
  3. その他道具
まず、上記の材料、道具をお手元にご用意ください。

STEP1 型を取る

STEP1 型を取る1

まず、エポキシパテでみかんの房の形を作っていきます。形は細工棒で丁寧に作ります。

あらかじめ紙などに大まかな大きさを書いておいて、その上で成形すると作業しやすいです。
STEP1 型を取る2

ブルーミックスで型を取ります。固まるまでこのままにしておきます。

STEP1 型を取る3 STEP1 型を取る4

次にブルーミックスを軽量してまるめていきます。こちらも固まるまでおいておきます。

STEP2 粘土の準備

STEP2 粘土の準備1

グレイス(樹脂風粘土)に水を入れて溶かしておきます。

溶けるのに時間がかかるので、作業の初めの方にチャック袋に入れておきましょう。
STEP2 粘土の準備2

グレイス(軽量粘土)に水を入れて溶かしておきます。

STEP2 粘土の準備3 STEP2 粘土の準備4

グレイス(樹脂風粘土)にアクリル絵の具(黄、赤、緑)を混ぜて、みかんの皮用の粘土を作っていきます。

STEP2 粘土の準備5

絵の具が混ざったらチャック袋に入れます。

STEP2 粘土の準備6 STEP2 粘土の準備7

その中にサンドロップビーズSを入れて混ぜます。

均一に混ざるようにしてください。チャック袋を指で押して粘土を伸ばした時に、まんべんなくビーズが見えるような分量でビーズを入れてください。
STEP2 粘土の準備8

先ほどの絵の具の残りにアクリル絵の具(白)を加えて色を作ってください。

STEP2 粘土の準備9

グレイス(樹脂風粘土)に混ぜて、こちらはみかんのヘタ部分の粘土になります。

STEP2 粘土の準備10

すけるくんにタミヤデコレーションカラー(オレンジシロップ)を混ぜて、みかんの房用の粘土を作ってください。

STEP3 成形する

STEP3 成形する1 STEP3 成形する2

みかんの房の粘土を型に入れて、成形していきます。

STEP3 成形する3

十分に乾燥させておきます。

STEP3 成形する4

豆腐の空き容器に両面テープを貼って、乾燥した房を固定していきます。

STEP3 成形する5 STEP3 成形する6

溶かしておいたグレイス(樹脂風粘土)にアクリル絵の具(白)を混ぜます。

STEP3 成形する7

筆で丁寧に塗っていきます。片面を塗って乾燥したら、ひっくり返して両面塗っていきます。

STEP3 成形する8

乾燥したら、はがしておいておきます。みかんの房についている薄皮を表現しました。

STEP3 成形する9

お次はみかんの皮用に作っておいた粘土を成形していきます。ラップに粘土をとり、指で薄く引き伸ばしてください。

STEP3 成形する10

丸めて固めておいたブルーミックスを粘土で包みます。

STEP3 成形する11

薄く丁寧に包んでください。指で伸ばすより、ラップを利用して伸ばした方が綺麗に仕上がります。

STEP3 成形する12

包んだ粘土の中央にピンセットで穴をあけます。

STEP3 成形する13 STEP3 成形する14

そこにヘタ用の粘土を入れて、細工棒で質感をつけてください。出来たら少し乾燥させておきます。

STEP3 成形する15 STEP3 成形する16

ピンセットで皮を剥いていきます。

STEP3 成形する17 STEP3 成形する18

お次は、房用に作った粘土を成形していきます。カラースケールで計量していき、すべて丸めて乾燥させておきます。

STEP3 成形する19

乾燥したらピンバイスで穴をあけます。

STEP3 成形する20

爪楊枝の先端にボンドをつけて、穴に接着していきます。

STEP3 成形する21

溶かしたグレイス(樹脂風粘土)にアクリル絵の具(白)を混ぜた粘土を筆で塗っていきます。

STEP3 成形する22

乾燥させたら、すべて爪楊枝から外します。

STEP3 成形する23 STEP3 成形する24

みかんの皮用の粘土を薄く引き伸ばして、こちらも包んでいきます。

STEP3 成形する25

ピンセットで中央に穴をあけていきます。

STEP3 成形する26

その中にヘタ用の粘土を詰めていきます。

STEP3 成形する27

細工棒でヘタの質感をつけてください。

STEP3 成形する28

乾燥させておきます。

STEP4 着彩する

STEP4 着彩する1

ヘタを着彩していきます。アクリル絵の具(黄、緑、茶、白)で色を作っていきます。

STEP4 着彩する2 STEP4 着彩する3

筆で丁寧に塗っていきます。

STEP5 コーティングする

STEP5 コーティングする1

グロスポリマーメディウムをみかんの皮に塗ってコーティングしていきます。

STEP6 パーツを接着

STEP6 パーツを接着1

作った房をボンドで接着していきます。

STEP7 筋を作る

STEP7 筋を作る1 STEP7 筋を作る2

溶かしたグレイス(軽量粘土)を爪楊枝と細工棒を使って、みかんの筋を作っていきます。

STEP8 房を接着

STEP8 房を接着2

房を皮にボンドで接着していきます。

ミニチュアフードみかんの完成

ミニチュアフードのみかんの完成2

ミニチュアフードみかんが完成しました。ヘタのある側、ない側から剥いたバージョンと、剥いてないバージョンのみかんを作ってみました。

いかかがでしたでしょうか?少しでも参考になったなら嬉しいです。下記に動画も載せておきます。

動画

minicoのミニチュア

About Me

minico(ミニコ)

1/12サイズのミニチュアをメインに制作しています。「ミニチュアで見る人をニコっとさせたい」ブランド名のminicoはそんな思いから名付けました。
少しでも皆様にミニチュアの魅力がお伝えできればと思います。

お問い合せはこちら